トッププロのストリングってどうなってるの?【テニスフリーク】9月号
2017.10.10

皆さんこんにちは!今井です。
今回のテニスフリークはストリングのテンションについて
海外のトッププロがどんなストリングのパターン、テンションで張っているかをご紹介します。
データ:マイケル調べ(古いデータもありますから参考程度に)
男子
ロジャー・フェデラー

縦:ナチュラル 横:ポリ
57/58lbs
ノバク・ジョコビッチ

縦:ナチュラル 横:ポリ
57/58lbs
スタニラス・ワウリンカ

縦:ナチュラル 横:ポリ
59/56lbs
アンディー・マレー

縦:ポリ 横:ナチュラル
62lbs
ラファエル・ナダル

縦:ポリ 横:ポリ
55lbs
ファン・マルティン・デルポトロ

縦:ポリ 横:ポリ
62lbs
錦織 圭

縦:ナチュラル 横:ポリ
43/41lbs
ミロシュ・ラオニッチ

縦:ポリ 横:ポリ
44/46lbs
ケビン・アンダーソン

縦:ポリ 横:ポリ
49lbs
女子
マリア・シャラポワ

縦:ナチュラル 横:ポリ
62lbs
セレナ・ウィリアムズ

縦:ナチュラル 横:ポリ
66lbs
キャロライン・ウォズニアッキ

縦:ポリ 横:ナチュラル
54lbs
ウージニー・ブシャール

縦:ポリ 横:ポリ
49lbs
シモナ・ハレプ

縦:ポリ 横:ポリ
55/53lbs
ガルビネ・ムグルッサ

縦:ポリ 横:ポリ
60lbs
まとめ
意外と男子も女子もかなり硬い張りが好みのようですね!割と標準の55ポンド前後の選手が少なく、硬いか柔らかいか極端にしている選手が多いように感じられますね。
ストリング自体は圧倒的にポリエステルとナチュラルのハイブリッドが多かったですね。飛びを重視している影響もあるかと思います。
選手は試合を行う会場の気候、気圧、コートの種類、ボールの種類によって張りの強さを変更しているようです。ある方から聞いたのは最近の傾向は40ポンド台の弱い張りが人気なのだとか!?皆さんは日本でプレーされることが多いと思うのでこまめに変更する必要はありませんが、しっくりくる張りの強さ、ガットの種類を探してみるのも良いかもしれませんね^ ^
ImageSource:テニス365
アーカイブ
人気記事
新REVO CV3.0・5.0 インプレ/レビューしました【SRIXONニューシリーズ】 31,753ビュー
コーチたちでレビューしました【SRIXONニューシリーズ】 28,919ビュー
CX200・400シリーズ インプレッション 18,255ビュー
トッププロのストリングってどうなってるの?【テニスフリーク】9月号 17,022ビュー
テニスシューズについて考える【月刊テニスフリーク】6月号 16,236ビュー