コーチたちでレビューしました【SRIXONニューシリーズ】
2017.02.16
皆さんこんにちは!今井です!
前回ニュースのところで少しお話させて頂きましたが、スリクソンから2.0と4.0の新しいモデルが発売されました♪
今回は皆さんの参考にして頂きたくコーチたちで試打を行いレビューさせて頂きます!
ラケット選びの参考にしていただければと思います
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
新CVシリーズレビューはこちら!↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
今回試打を行なったラケット
- Revo CX 2.0
-
スペック
- フェイスサイズ : 98インチ
- 重量 : 305g
- ストリングパターン : 16×19
- Revo CX 2.0 LS
-
スペック
- フェイスサイズ : 98インチ
- 重量 : 290g
- ストリングパターン : 16×19
- Revo CX 4.0
-
スペック
- フェイスサイズ : 100インチ
- 重量 : 285g
- ストリングパターン : 16×19
レビュー
今回は飛び、コントロール、操作性を5段階評価で採点します。
実際にコーチたちでストローク、ボレー、サーブを打ってもらい評価してもらいました♪
大木コーチ
- Revo CX 2.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

しっかり振ってボールを打っていっても面がブレないため、振ってコントロールしたい方、ボールを潰してスピンをかけたい方にはぴったりなラケットだと思います。
- パワー
- Revo CX 2.0 LS
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

操作性があるので女性から男性までストロークを好む方向きかなと思います。少し軽めに作られているので非力な方でもしっかりスイングしてコントロールしやすいと思います。
- パワー
- Revo CX 4.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

パワーもあり、操作性も高いので幅広い年齢層の方に心地よく使っていただける印象が強いラケットでした
- パワー
オススメラケット
Revo CX 2.0
塚越コーチ
- Revo CX 2.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

- パワー
2.0は少し硬いイメージがありましたが、打ってみるとそんなことはなく回転もしっかりかかり、とても良かったです
- Revo CX 2.0 LS
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

- パワー
- Revo CX 4.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

4.0はストロークも良かったし、ボレーも打ちやすい万能ラケットでした
- パワー
オススメラケット
Revo CX 2.0
小泉コーチ
- Revo CX 2.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

打った感じは硬いんですけどしなりを感じるので飛びが出ています。とても打ちやすかったです。
- パワー
- Revo CX 2.0 LS
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

少し軽いのでスイングが大きくて早い自分には少し合わなかったです。
- パワー
- Revo CX 4.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

素振りをするぐらい軽く振っただけで飛ぶ感覚があります
- パワー
オススメラケット
Revo CX 2.0
大野コーチ
- Revo CX 2.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

思いのほか良く飛んでくれてしっかり回転もかかるイメージでした
- パワー
- Revo CX 2.0 LS
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

フラットで打っているぶんには良いのですが、軽いためなのかしっかりスピンをかけて振っていくと少し面がブレる感覚がありました。ただ操作性はあるので競技向けラケット入門を探している方には向いてると思います。
- パワー
- Revo CX 4.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

すごくパワーがあるラケットだと思います。軽く触れただけでボールがすごく飛んでくれるのでボールを潰して打つことは難しいように感じました。ただ、フラットをメインに打っていく女性は使いやすいのではないかと思います。
- パワー
オススメラケット
Revo CX 2.0
杉本コーチ
- Revo CX 2.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

2.0はしっかり振り抜いていけるラケットだなと感じました。少し固めではありますが、ラケットがしなる感覚があるのでパワーを感じました
- パワー
- Revo CX 2.0 LS
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

ボールをしっかり潰したいけど重いラケットはちょっと・・・という方にオススメですね
- パワー
- Revo CX 4.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

パワーがとにかくあるラケットだなという印象です。ボレーしやすかったです。
- パワー
オススメラケット
Revo CX 4.0
今井コーチ
- Revo CX 2.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

私は前作の2.0を使っているのですが、前作と比べるとフレームが薄くなったぶんしなりをすごく感じます。パワーは前作よりもあるのではないかと思っています。
- パワー
- Revo CX 2.0 LS
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

2.0より軽くなっているぶんしっかりスイングしてボールを潰すことができる感じがします。ヒッティングポイントが真ん中からずれると少しブレる感じがあります。
- パワー
- Revo CX 4.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

まず、バランスのとれたラケットだなという印象を受けました。軽くスイングをするだけでボールをコートの端まで飛ばすことが簡単にできます。大きく、早くスイングをする方には飛びすぎて扱いづらいかもしれませんがタッチを重視する方にはとてもオススメのラケットです
- パワー
オススメラケット
Revo CX 4.0
川村コーチ
- Revo CX 2.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

普段からフラット気味で打っていくスタイルですが、非常にボールを潰しやすかったイメージです
- パワー
- Revo CX 2.0 LS
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

普段からフラット気味で打っていくスタイルですが、非常にボールを潰しやすかったイメージです
- パワー
- Revo CX 4.0
-
- パワー

- コントロール

- 操作性

とにかくパワーがすごかったです。僕は結構振って打っていくタイプなのでボールを収めるのが難しかったです
- パワー
オススメラケット
Revo CX 2.0 LS
総括
コーチたちの中では2.0がダントツで人気でした!
ただコーチたちはプレースタイルがハードヒッターな人が多いので2.0が人気だったのかなと思います。
みなさんのラケット選びの参考になればと思います。
あくまでコーチたちのレビューなので気になる方は是非試打をしてみてください♪